【浦安市公民館共催事業】冬休みは公民館で書初めの練習をしよう(美浜公民館)
公開日:2025年09月24日 最終更新日:2025年09月24日
登録元:「浦安市美浜公民館」
【内容】冬休みは美浜公民館で書初めの練習をしましょう。
元校長先生等の指導のもと、技術の向上とともに、書道に親しみましょう。
【日時】令和7年12月25日(木) 午前10時~正午
【対象】小学3~6年生
【定員】30人 ※応募多数は抽選
【持ち物】習字道具(書初め用)、用紙(書初め用)、
手本、ゴミ袋、習字用雑巾、レジャーシートか新聞紙(床に敷く用)
【会場】美浜公民館 大集会室
応募方法 以下のいずれかの方法でお申し込みください。
(1)ちば電子申請サービスからWeb申請
(2)公民館窓口での申し込み(官製はがき持参)
(3)往復はがきでの申し込み
【往信用】講座名、郵便番号・住所、保護者氏名(ふりがな)、電話番号、
参加するこどもの氏名(ふりがな)、学校名、学年
【返信用】 自分の宛て名、を記入して、〒279-0011 美浜-5-13-1 美浜公民館へ郵送
参加者の応募結果について
(1)Web申請の方は、Eメールでお知らせします。
(2)窓口の方は、持参されたハガキにてお知らせします。
(3)往復はがきの方は、返信用はがきにてお知らせします。
(4)12月15日になっても返事がない場合はお問い合わせください。
元校長先生等の指導のもと、技術の向上とともに、書道に親しみましょう。
【日時】令和7年12月25日(木) 午前10時~正午
【対象】小学3~6年生
【定員】30人 ※応募多数は抽選
【持ち物】習字道具(書初め用)、用紙(書初め用)、
手本、ゴミ袋、習字用雑巾、レジャーシートか新聞紙(床に敷く用)
【会場】美浜公民館 大集会室
応募方法 以下のいずれかの方法でお申し込みください。
(1)ちば電子申請サービスからWeb申請
(2)公民館窓口での申し込み(官製はがき持参)
(3)往復はがきでの申し込み
【往信用】講座名、郵便番号・住所、保護者氏名(ふりがな)、電話番号、
参加するこどもの氏名(ふりがな)、学校名、学年
【返信用】 自分の宛て名、を記入して、〒279-0011 美浜-5-13-1 美浜公民館へ郵送
参加者の応募結果について
(1)Web申請の方は、Eメールでお知らせします。
(2)窓口の方は、持参されたハガキにてお知らせします。
(3)往復はがきの方は、返信用はがきにてお知らせします。
(4)12月15日になっても返事がない場合はお問い合わせください。
概要
イベント・講座名
【浦安市公民館共催事業】冬休みは公民館で書初めの練習をしよう(美浜公民館)
開催日
2025年12月25日(木)
開催時間
午前10時~正午
主催
浦安市美浜公民館
開催場所
浦安市美浜公民館
郵便番号
279-0011
住所
千葉県浦安市美浜
5-13-1
5-13-1
問い合わせ先
047-352-8811
費用
費用
無料
対象
対象年齢
小学生(小学3~6年生)
申し込み/定員
事前申し込み
必要
定員
有り(30人 応募者多数の場合は抽選)
申込み締め切り
2025年12月08日(月)17:00
この情報は、「浦安市美浜公民館」により登録されました。