イベント・講座 検索結果
-
公開日:2025年04月24日その他体操浦安市民祭り 楊家秘傳太極拳演武披露イベント終了
開催日:2025年04月26日(土)
開催時間:13:00〜13:15
太極拳サークル紅扇会は「健康寿命を延ばす」ことを目的とし「無理をしないで楽しみながら練習を続ける」を...太極拳サークル 紅扇会 -
公開日:2025年04月21日歴史(一般)5月講座 『武州松山城視察旅行に向けて』第87回
開催日:毎月第1水曜日
開催時間:13:30〜15:30 15:30〜16:00総会
講座内容
武州松山城(別名、武蔵松山城)は、関東の戦国史の数度の変革期に現れる城です。守護体制から戦...歴史ロマンの会 -
公開日:2025年04月18日その他不登校中学生や転校編入を考える高校生のための進路進学相談会
開催日:2025年05月18日(日)
開催時間:13時30分~15時30分
申込締切:2025年05月18日(日)
不登校や登校しぶりのお子さんのための進路進学について、経験のある母親からは体験談をお話しします。
ゆ...家族・子育て相談室「ゆずり葉」 -
公開日:2025年04月15日現代的課題5月の図書館利用講座
開催日:2025年05月02日(金)
開催時間:10:30~11:30
スマートフォンやご自宅などのパソコン、タブレットから図書館の検索システム(Web-OPAC)を使って...浦安市立図書館 -
公開日:2025年04月01日読み聞かせ5月のブックスタート絵本講座
開催日:2025年05月09日(金)
開催時間:第1回:午前10時00分~ 第2回:午前10時45分~ 第3回:午前11時30分~ ※各回同じ内容です。
本を開いて優しく語りかけてもらうひととき、それは、赤ちゃんにとって、心の成長に欠かすことのできない、...浦安市立図書館 -
公開日:2025年04月01日読み聞かせ5月のえほんのじかん
開催日:毎週火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日
開催時間:中央図書館:午後3時30分~ 分館:毎週木曜日 午後3時30分~
図書館には楽しい絵本、ゆかいな絵本がたくさんあります。
2歳以上の子どもたちに、職員が絵本を読んでき...浦安市立図書館 -
公開日:2025年04月01日読み聞かせ5月の赤ちゃんといっしょにえほんのじかん
開催日:2025年05月16日(金)
開催時間:午前11時00分~
2歳くらいまでのお子さんと、わらべうたとえほんを楽しみます。
親子で楽しいひとときを過ごしてみません...浦安市立図書館 -
公開日:2025年04月01日読み聞かせ5月のおはなし会
開催日:2025年05月18日(日)
開催時間:午前10時30分~午前11時00分
毎月中央図書館では、図書館の司書が物語を語ります。浦安市内の学校などで、司書が行っているストーリーテ...浦安市立図書館 -
公開日:2025年03月01日読み聞かせ4月のえほんのじかん
開催日:毎週火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日
開催時間:中央図書館:午後3時30分~ 分館:毎週木曜日 午後3時30分~
図書館には楽しい絵本、ゆかいな絵本がたくさんあります。
2歳以上の子どもたちに、職員が絵本を読んでき...浦安市立図書館 -
公開日:2025年02月25日歴史(郷土史)3月講座 関ヶ原シリーズ4 『北の関ヶ原 史跡巡り』第86回イベント終了
開催日:毎月第1水曜日
開催時間:13:30〜15:30
(講座内容)
約一年かけて関ヶ原合戦の講義と関連した史跡を巡ります。
春の日帰り旅行は、徳川対上杉の...歴史ロマンの会 -
公開日:2025年01月22日洋楽アスペクトリコーダーアンサンブル 体験見学会
開催日:2025年 2月7日 2月21日
開催時間:10時~12時
リーコーダーアンサンブルの体験 会員募集アスペクト リコーダーアンサンブル -
公開日:2025年01月16日歴史(郷土史)2月講座『 関ヶ原シリーズ3 ・北陸の関ヶ原と九州の関ヶ原』第85回イベント終了
開催日:毎月第2水曜日
開催時間:13:30〜15:30
講座内容
関ヶ原合戦時点には、日本各地で戦闘が起こりました。
加賀の前田家が百万石を得る戦いと、九...歴史ロマンの会 -
公開日:2024年12月26日歴史(郷土史)1月講座 関ヶ原シリーズ2『関東仕置と関ヶ原合戦時点での関東の城々』(第84回)イベント終了
開催日:毎月第2火曜日
開催時間:13:30〜15:30
1月講座 関ヶ原シリーズ2『関東仕置と関ヶ原合戦時点での関東の城々』
講座内容
秀吉が小田原攻め後...歴史ロマンの会 -
公開日:2024年12月07日その他お謡の体験教室を開催しますイベント終了
開催日:2025年01月16日(木)
開催時間:10:00〜11:30
古典芸能の能楽。その能楽の歌唱部分を担当する謡曲(お謡)を
浦安市民の皆様に広めたいなと活動している...観泉会 -
公開日:2024年11月21日歴史(郷土史)12月講座 関ヶ原シリーズ1『秀吉の死が生んだ日本の分断』(第83回)イベント終了
開催日:毎月第2火曜日
開催時間:13:30~15:30
「関ヶ原の合戦」について、美濃国関ヶ原(現岐阜県関ケ原町)での戦いだけではなく、北の関ヶ原も含め全国...歴史ロマンの会 -
公開日:2024年09月20日歴史(郷土史)10月講座『若き信長史跡巡り旅行へ向けて』(第 82 回)イベント終了
開催日:毎月第2火曜日
開催時間:13:30~15:30
内容:11月の視察旅行へ向けての、信長シリーズ4回目
圧倒的に兵力で優る今川義元が、まだ若き信...歴史ロマンの会 -
公開日:2024年08月28日歴史(郷土史)9月講座『信長対一向一揆の戦い』(第 81 回)イベント終了
開催日:毎月第2火曜日
開催時間:13:30~15:30
内容:11月の視察旅行へ向けての、信長シリーズ3回目
京都で活躍する信長に対し反信長勢力は、信長の...歴史ロマンの会 -
公開日:2024年08月14日現代的課題うらやす市民大学令和7年度春学期 土曜開講講座「多文化共生を進めるために」
開催日:講座の開催日時は募集案内を参照してください。
開催時間:講座の開催日時は募集案内を参照してください。
申込締切:2024年08月31日(土)
私たちは今、国籍や民族が異なる様々な人々が生活する「多文化共生社会」の中にいます。本講座では、言語・...浦安市市民大学校 -
公開日:2024年08月14日現代的課題うらやす市民大学令和6年度秋学期 土曜開講講座「地域で支える子育て環境-全てのこどもが安心して育つことができる地域を創る-」
開催日:講座の開催日時は募集案内を参照してください。
開催時間:講座の開催日時は募集案内を参照してください。
申込締切:2024年08月31日(土)
うらやす市民大学令和6年度秋学期 土曜開講講座のご案内
地域で支える子育て環境-すべてのこどもが安...浦安市市民大学校 -
公開日:2024年08月08日現代的課題うらやす市民大学令和7年度春学期新規講座「わたしのまちづくり活動-ずっと暮らしたい“うらやす”へ-」
開催日:講座の開催日時は募集案内を参照してください。
開催時間:講座の開催日時は募集案内を参照してください。
申込締切:2024年08月31日(土)
うらやす市民大学では、令和6年度秋学期・令和7年度春学期の受講生を募集しています。
その中の令和7...浦安市市民大学校