浦安市生涯学習情報提供システム「まなびねっとURAYASU」浦安市空手道連盟 昇政塾団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 浦安市空手道連盟 昇政塾
ふりがな うらやすしからてどうれんめい しょうせいじゅく
外部リンク https://shoseijyuku.jimdo.com/

主な活動拠点

拠点の名称 浦安市・市川市・金町

代表者情報

氏名 及川 昇一
ふりがな おいかわ しょういち
郵便番号 279-0003
住所 千葉県浦安市海楽2-4-35
電話番号(1) 047-353-9388
FAX番号 047-353-9388

事務局情報

氏名 及川 昇一
ふりがな おいかわ しょういち
郵便番号 279-0003
所在地 千葉県浦安市海楽2-4-35
電話番号(1) 047-353-9388
FAX番号 047-353-9388

詳細情報

設立年月日 1996/4
会員数 30
活動の対象者 子ども,青少年,成人,高齢者
活動頻度 (月曜日 総合体育館  17:15~18:15            19:00~21:00     東野小学校  18:00~18:50            19:00~21:00     明海小学校  19:00~21:00 火曜日 高洲小学校  19:00~21:00 水曜日 日の出公民館 19:00~21:00(第2・3週)     日の出中学校 19:00~21:00(その他) 木曜日 日の出中学校 19:00~21:00 金曜日 明海小学校  18:00~18:50            19:00~21:00 土曜日 美浜中学校  19:00~21:00     明海南小学校 18:00~18:50            19:00~21:00     東野小学校  19:00~21:00)
入会金の有無 有り(3,000)
会費の有無 有り(2,000円)
会員募集状況 募集中
活動内容紹介 空手道を通じて人格向上をはかり青少年健全育成と生涯武道を目的とする。
PRや実績など 練習生は全国大会、千葉県代表選手多数。全国大会優勝者8名、海外ではUSオープンで優勝者7名、入賞者5名という成績。先生は千葉県民大会浦安市チームの監督として優勝多数。また全国障がい者大会の千葉県代表監督、USオープン大会では日本代表コーチ、日本体育協会認定の空手道上級指導員取得。全日本空手道連盟和道会公認6段、全国審判員免許取得。2010年ちば国体常任委員。

Menu