浦安市生涯学習情報提供システム「まなびねっとURAYASU」婦人の会 英会話部団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 婦人の会 英会話部
ふりがな ふじんのかい えいかわぶ

主な活動拠点

拠点の名称 美浜公民館

代表者情報

氏名 大塚 真理子
ふりがな おおつか まりこ
郵便番号 279-0004
住所 千葉県浦安市猫実5-16-5

事務局情報

氏名 佐藤尚子
ふりがな さとうなおこ
E-mail(1) seoritsuhime1952@au.com

詳細情報

設立年月日 1973
会員数 45
活動の対象者 成人,市内在住、在勤の女性
活動頻度 (毎週水曜日 3クラスあり (9~10時、10~11時、11~12時))
入会金の有無 有り(800)
会費の有無 有り(月1,700円を前期8,500円、後期10,000円、に分納(8月は休み))
会員募集状況 募集中(入会希望者は待機登録し、欠員時に補充となる)
活動内容紹介  午前9時から初級、10時から中級、11時から上級の3クラスで各クラス15名の定員。女性のためのクラスです。
 講師は明海大学でも人気のアメリカ人男性。
 とても楽しい、いつも笑いのたえない授業で、幅広い年代層で英会話を学んでいます。
PRや実績など  長い歴史のある婦人の会の学習部として発足しました。
 婦人の会からの助成と、役員を交代でメンバーが運営していることでリーズナブルな料金も魅力です。
 婦人の会として姉妹都市オーランドか訪問団が来日した折には、ボランティアが語学を活かして、お手伝いさせていただいた事もあります。
 各自のレベルで、英会話を楽しく学習しています。

Menu