団体プロフィール
団体情報
団体名 | 浦安市カヌー協会 |
---|---|
ふりがな | うらやすしかぬーきょうかい |
外部リンク | http://www.sysdio.co.jp/canoe/ |
主な活動拠点
拠点の名称 | 境川、江戸川、見明川、東京湾など |
---|
詳細情報
設立年月日 | 2000/4/1 |
---|---|
会員数 | 70 |
活動頻度 | (毎週(土)(日) 10時から12時 詳細については入会後のLINE等で連絡します。) |
入会金の有無 | 有り(3,000) |
会費の有無 | 有り(年12,000円) |
会員募集状況 | 募集中 |
活動内容紹介 | 境川、明海橋~日の出橋付近にて毎週土・日、午前10時から12時頃まで練習しています。様々な艇が艇庫にありますので、 それぞれの目的に合わせてフネを選んで乗り、楽しめます。 小学生から各カテゴリーの大会にも出場しています。Facebook・Instagram(浦安カヌークラブ)もありますので活動内容をご覧ください。 体験は随時受付中。用具などはお貸ししますので気軽にご連絡ください。 |
PRや実績など | 東京都心に近いにもかかわらず、江戸川や東京湾に囲まれた浦安市は水に親しめる素晴らしい街です。 年輩の方々、小中高生、保護者とも世代を超えて土日や休日に集い、カヌーの練習をしたり、浦安市を一周する水上ツアーをしたりして、カヌーライフを楽しんでいます。 また、春から秋にかけては、青少年を対象とした競技大会も全国各地で開催され、浦安市からも優秀な成績を出す選手も育ってきています。 |