浦安市生涯学習情報提供システム「まなびねっとURAYASU」女声コーラスう・らら団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 女声コーラスう・らら
ふりがな じょせいこーらすうらら
外部リンク https://female-choir-urara.jimdofree.com/

主な活動拠点

拠点の名称 美浜公民館音楽室
活動拠点の住所 千葉県浦安市

代表者情報

氏名 那須 躬也子
ふりがな なすみやこ
電話番号(1) 047-353-8283
FAX番号 047-353-8283

事務局情報

氏名 那須 躬也子
ふりがな なすみやこ
電話番号(1) 047-353-8283
FAX番号 047-353-8283

詳細情報

設立年月日 2014/4/1
会員数 10
会員の主な年齢層 60代, 70代
活動の対象者 歌う事が好きな女性の方
活動頻度 定期(毎月第1・3火曜日 )
活動時間帯 午前10時~12時半前後
入会金の有無 無し
会費の有無 有り(月額3,500円 楽譜代 実費)
会則の有無 有り
会員募集状況 募集中
活動内容紹介 指導の入川先生は武蔵野音楽大学ピアノ科卒業 1993年第2回カワイクラシックオーディション伴奏部門で最優秀賞を受賞なさっています 全日本ピアノ指導者協会正会員。日本声楽発声学会正会員。丁寧な指導をしてくださっています。

入川先生が大切になさっている発声(呼吸の仕方)の練習に始まって音とりと続きます。
小人数ですがみんな一生懸命です。そしてステキなハーモニーが奏でられた時みんなで喜びあっています。
歌う事が大好きなメンバーが集まっている女声コーラスのサークルです。
(嬉しいことに先生によるパート別の練習動画の配信もあります)

PRや実績など 「女声コーラス う・らら」として活動を開始してから丸9年が経ちました。
公民館の行事や浦安市合唱祭に参加して練習の成果を発表しています。
2023年11月5日美浜公民館演技発表会に参加しました。
2024年6月2日(日)に予定されている第37回浦安市合唱祭に参加予定をしています。
新しい曲の練習が始まったばかりです。
(谷川俊太郎作詩松下耕作曲「あめ」他 宗教曲も練習しています)
見学大歓迎です。第Ⅰ・第3の火曜日 浦安市美浜公民館音楽室でお待ちしています。
歌っていると年齢を忘れます(歌はいくつになっても歌えるそうです)

Menu