イベント・講座
-
【中央公民館】地域ふれあいオータムコンサート
公民館利用サークルの活動成果としてコンサートを開催し、地域住民と公民館サークルの親睦及び交流の機会と...
-
【浦安市公民館】平和パネル展
戦争の恐ろしさ、平和の尊さを伝えるため展示を行います。日程は下記のとおりです。
中央・富岡・高洲公... -
【中央公民館】親子で楽しむ初めてのラグ ビー
【内容】
浦安D-Rocksの選手にラグビー(球技)を楽しむ基本を教わりましょう。
【日時】
8月... -
【中央公民館】サマースクール 「おもしろ算数ゲーム」
学校や学年の枠を超え、新たな気づき、自ら学ぶ楽しさを元校長先生に教わろう!
おもしろくて、ちょっぴり... -
【中央公民館】体育館で楽しく遊ぼう
対象年齢毎に球技やマット運動などで遊んだり体を動かしたりします。
身体を上手に動かすコツを学んで運動... -
令和7年度うらやすこどもクエスト:SBC東京医療大学
うらやすこどもクエスト
夏休みに大学で自分の「好き」を見つけよう!
「なぜ?」「どうして?」「知り... -
【中央公民館】みんな集まれ!サマーコンサート
おとなみ吹奏楽団によるコンサートです。子どもから大人まで楽しめる楽曲の演奏を行います。
-
【中央公民館】おもちゃの病院
【内容】
市民サークル「おもちゃの病院うらやす」のボランティアドクターが壊れてしまったおもちゃを修理... -
【中央公民館】「サタデー!おやこたいむ」
【内容】
室内で遊ぶおもちゃの使い方・絵本・手遊びなどをしながら親子で楽しい時間を過ごしましょう
-
【中央公民館】わたしらしく頑張りすぎない育休復帰イベント終了
【内容】
この4月から会社に復帰する方、不安や悩み事をシェアしませんか?
自分のモヤモヤを話したり、... -
【中央公民館】第59回市民親睦囲碁大会イベント終了
囲碁の競技試合を行います。優勝を目指して頑張りましょう。(段・級別リーグ戦を行う予定です。)
-
【中央公民館】<浦安藝大ワークショップ> まちを水害から守る「ポンプ 場」に絵を描こうイベント終了
水害の歴史、ポンプ場について学び、チョークでポンプ場に絵を描くことで、まちの新たな未来を創造します。
-
【中央公民館】市民親睦将棋大会イベント終了
子ども(小学生)と大人(中学生以上)に分け、ランク別競技戦として3~4回戦を行います。
-
【中央公民館】オレンジリボンフェスタ (ゴスペルライブと子育て 講演会)イベント終了
ゴスペル音楽のライブや講演を行います。
講師:エノーマス・ヴォイスほか -
【中央公民館】ポチ袋を作ろうイベント終了
和紙、水引を使ってポチ袋を作ろう!
日 時 令和6年12月5日(木)午後2時~3時30分
場 所... -
【中央公民館】寿折り紙学級イベント終了
季節を感じる題材の折り紙を折ってみませんか?
季節に合わせていろいろなものを折ります。
日 時 1... -
【中央公民館】理学療法士が教える嚥下機能と口腔ケアイベント終了
口腔、頸部、顔の運動を組み合わせてた実践運動なケアについて学びましょう。
-
【中央公民館】飛びたて浦安!!(航空教室)イベント終了
〇空のお仕事紹介 パイロット&キャビンアテンダント編
どんなお仕事?そのお仕事に就くのにはどうすれ... -
ひざ痛を予防・緩和するには?~からだの使い方と運動を中心に~イベント終了
人間のからだの作りからひざの痛みを解説します!
ご自宅で出来る運動を中心にご紹介します。どなたでもど...