【富岡公民館】サークル体験講座「茶道に親しむ」
公開日:2024年06月24日 最終更新日:2024年06月24日
日本文化である、茶道の体験をしませんか?
基本動作、作法(畳の歩き方、お菓子のいただき方、抹茶の立て方、飲み方など)を学びましょう。
講師 抹茶シャカシャカ(公民館サークル)
日時 7月21日(日曜日) 午前10時~正午
対象 どなたでも(家族同伴可)
定員 20人(応募多数の場合は抽選)
費用 材料費1人500円
締切 7月10日(水)
基本動作、作法(畳の歩き方、お菓子のいただき方、抹茶の立て方、飲み方など)を学びましょう。
講師 抹茶シャカシャカ(公民館サークル)
日時 7月21日(日曜日) 午前10時~正午
対象 どなたでも(家族同伴可)
定員 20人(応募多数の場合は抽選)
費用 材料費1人500円
締切 7月10日(水)
| イベント・講座名 | 【富岡公民館】サークル体験講座「茶道に親しむ」 |
|---|---|
| 開催日 | 2024年07月21日(日) |
| 開催時間 | 午前10時~正午 |
| 主催 | 浦安市富岡公民館 |
| 開催場所 | 富岡公民館 |
| 郵便番号 | 279-0021 |
| 住所 | 千葉県浦安市富岡3-1-7 |
| 駐車場の有無 | 有り |
| 問い合わせ先 | 浦安市富岡公民館 電話047-354-2631 |
| 外部リンク | https://apply.e-tumo.jp/city-urayasu-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=32371 |
費用
| 費用 | 負担有り(材料費1人500円) |
|---|
対象
| 対象年齢 | 指定なし(どなたでも) |
|---|---|
| 対象となる方 | どなたでも |
| 授乳室の有無 | 有り |
| 子供用トイレ・おむつ替えコーナー | 有り |
| バリアフリー関連 | 多目的トイレ各階に1碁 |
申し込み/定員
| 事前申し込み | 必要(千葉電子サービス・はがきを持って富岡公民館窓口へ・往復はがきを投函(いずれかの方法で)) |
|---|---|
| 申し込み方法 | その他 (千葉電子サービス・はがきを持って富岡公民館窓口へ・往復はがきを投函(いずれかの方法で)) |
| 定員 | 有り(20人 応募多数の場合は抽選) |
| 申込み締め切り | 2024年07月10日(水)23:59 |