【郷土博物館共催】 みんなで挑戦! わらぞうりづくり体験
公開日:2025年06月24日 最終更新日:2025年06月24日
昭和の初めごろまで、履物として使用されていた「わらぞうり」を編んでみましょう!
昔の人々が自分の履物をどのような思いで編んでいたか、感じてみませんか。
【日程】 7月29日(火)
【時間】 午前10時~午後2時
【講師】 わらぞうりづくりボランティア
【対象】 小学3年生~大人
【定員】 10人(多数抽選)
【注意】
・作業の際、服にわらがつきますので、汚れてもよい服装でお越しください。
・わらぞうりづくりは、床に座って作業します。人によっては腰に負担がかかる可能性が
あることはご承知おきください。
昔の人々が自分の履物をどのような思いで編んでいたか、感じてみませんか。
【日程】 7月29日(火)
【時間】 午前10時~午後2時
【講師】 わらぞうりづくりボランティア
【対象】 小学3年生~大人
【定員】 10人(多数抽選)
【注意】
・作業の際、服にわらがつきますので、汚れてもよい服装でお越しください。
・わらぞうりづくりは、床に座って作業します。人によっては腰に負担がかかる可能性が
あることはご承知おきください。
イベント・講座名 | 【郷土博物館共催】 みんなで挑戦! わらぞうりづくり体験 |
---|---|
開催日 | 2025年07月29日(火) |
開催時間 | 午前10時~午後2時 |
主催 | 浦安市日の出公民館 |
後援・共催 | 浦安市郷土博物館 |
開催場所 | 浦安市日の出公民館 |
郵便番号 | 279-0013 |
住所 | 千葉県浦安市日の出 4-1-1 |
駐車場の有無 | 有り |
問い合わせ先 | 浦安市日の出公民館 電話 047-355-8831 |
外部リンク | https://apply.e-tumo.jp/city-urayasu-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=46441![]() |
費用
費用 | 無料 |
---|
対象
対象年齢 | 指定なし(小学3年生以上) |
---|
申し込み/定員
事前申し込み | 必要 |
---|---|
申し込み方法 | その他 (インターネット(ちば電子申請サービス) ) |
定員 | 有り(10人 (多数抽選)) |
申込み締め切り | 2025年07月18日(金)23:59 |