イベント・講座
-
親子パン作り教室イベント終了
親子でパン作りを基本から学びます
◆日 程: 令和7年3月9日(日)
午前9時... -
平和学習講座「バスツアー DE PEACE ~東京大空襲・戦災資料センターと第五福竜丸展示館見学」イベント終了
3月10日は東京大空襲(1945年)があった日です。
東京大空襲戦災資料センターや第五福竜丸展示館で... -
(日の出公民館主催事業)おひさまリズム(全3回)イベント終了
(日の出公民館主催事業)おひさまリズム(全3回)ピアノとサックス、歌があります。親子で一緒に楽しみま...
-
親子たこ(和凧)作り教室イベント終了
日本の伝統文化である「和凧」を作ってみませんか!
そして、子どもたこあげ大会に参加して、世界で一つだ... -
【日の出公民館】子どもも大人も楽しもう!ピアノ連弾クリスマスコンサートイベント終了
子どもから大人まで馴染みのあるピアノ。実は、とっても奥が深いのです!みんなでゆったりピアノの演奏を...
-
【日の出公民館】冬休みは公民館で書初めの練習をしようイベント終了
冬休みの課題である書初めの練習をします。みんなで一緒に書くと楽しいよ!
【日程】 12月24日(火)... -
【日の出公民館】KIDSかけっこクリニック@日の出イベント終了
足の速さを向上させるために効率的な体の使い方や効果的なトレーニング方法を体験してみよう!
【日程... -
【日の出公民館】自己肯定感"とこんにちは!
生きていく中で大切とされる自己肯定感。よく耳にする言葉ですが、なんだろう?から一緒に理解を深め、自分...
-
【日の出公民館】しめ縄飾りづくりイベント終了
手作りの「しめ縄飾り」で新年を寿ぎましょう。
稲わらを手で綯って、お正月のお飾りを作ります。
... -
日の出公民館「シニアの寺子屋-ひので塾-」
人生100年時代。
楽しく学んで、地域で豊かに暮らすきっかけにしませんか。
浦安のまちのなりたち、健... -
(日の出公民館主催事業)チャレンジ!ビブリオバトル~本の世界を広げよう~イベント終了
自分が推薦する本を紹介、参加者とディスカッション、投票により最も読みたい本を決めましょう!
【日程... -
(日の出公民館主催事業)みんなでつくろう!クリスマスリースづくり体験イベント終了
(日の出公民館主催事業)将棋の戦い方を学んで対局してみよう!
-
【日の出公民館】 「エシカル消費ってなんだろう?」イベント終了
エシカル消費とは何かを学び、地球に優しい暮らし方を考えます。
また、"エシカル"な小物づくりワークシ... -
(日の出公民館主催事業)夏休み子ども将棋教室(全2回)イベント終了
(日の出公民館主催事業)将棋の戦い方を学んで対局してみよう!
-
令和6年度うらやすこどもクエスト:順天堂大学、SBC東京医療大学、明海大学イベント終了
浦安市の小学生4~6年生を対象に市内の大学で講義を行います。大学内では、いつも学校では受けられない講...
-
日の出公民館令和6年度おたっしゃ体操教室(下期のんびりコース)
最近、足腰が弱くなったと感じる方、疲れやすくなつたと感じる方、ひとりで運動を続けるのが苦手な方!
お... -
日の出公民館令和6年度おたっしゃ体操教室(下期はつらつビデオコース)
最近、足腰が弱くなったと感じる方、疲れやすくなったと感じる方、ひとりで運動を続けるのが苦手な方!
お... -
(日の出公民館主催事業)夏休み子ども陶芸教室(全3回)
粘土をこねて、じぶんだけのオリジナル作品を作ってみませんか?
【日程】 7/25(木)・8/8(木... -
浦安市社会福祉協議会海浜2支部共催 シニアサロン「ひのでCafe 遊んで 学んで ゆたかな人生を」上期(全5回)
ひのでcafeは「地域の皆さんの交流の場」です。
ぽかぽかしたカフェタイムのような憩いのひと時をみん... -
日の出公民館令和6年度おたっしゃ体操教室(上期のんびりコース)
最近、足腰が弱くなったと感じる方、疲れやすくなつたと感じる方、ひとりで運動を続けるのが苦手な方!
お...